最近、よく「タオルは1年で捨てるべき」とか「タオルの寿命は1年」とかいう記事を目にするんだけど、そ、そうなんですか〜?
「そんなの当然よ」って声が返ってくるかもだけど…。
中には「今あるタオルを全部捨てて新しくしてください。そして1年ごとに総入れ替えしましょう」的なことが書かれていて、ちょっとビビッてしまったわ。
<あけぼの、咲いたら撮ろうと思ってたら、母が切って玄関に飾ってた>
タオルって破れるものでもないし、どのタイミングで雑巾に格下げするかも考えてしまうのだけど。
1年で終わりにしておけば、そんなこと考える必要もないわけで、いいな。
以前職場で、タオルってどのタイミングで買い替えるかという話になったことがあるんだけど、フワフワじゃなくなったらと言う人が多かったかな。
まぁ、栞子はフワフワじゃなくなっても使うけどなー。
むしろあんまりフワフワ、フニャフニャしてるより、天日で乾かしてちょっとパシッとしてるぐらいの方が好みかも。
でも、なんかだんだん黒ずんでくるよね。
友人に「それはカビだよ」と指摘されてからは、さすがにちょっと色が変わってきたら退場していただくことにしている。
たしかに1年ぐらい経ったらちょっと黒ずんでくる気はするよねぃ。
総入れ替えするまではいかないけど、なにしろ経済的にアレなので、1度に3枚ずつぐらいを回転させていってる感じ。
結果的には1年か1年半ぐらいで回ってるのかな。
で、この度新しく3枚買って、黒ずみかけてるのを3枚捨てた。
あ、捨てたんじゃなくて2軍行きだ。
ウェスにしたり、たまに大量に水をこぼした時などに重宝するのでキープしている。
ウェスにしたり、たまに大量に水をこぼした時などに重宝するのでキープしている。
今回初めてハプティックさんのを買ってみたんだけど、フェイスタオル1枚330円(税込)は我が家にとってちょうどいいお値段かなという気がするし、厚すぎず薄すぎず、肌触りも優しくて気持ちがいい。
色もグレイッシュな落ち着いたトーンで好みだわー。
これだったら、我が家の1軍フェイスタオルは10枚ほどなので、1度に全部買い替えてもよかったかなと思う。
毎年12月に買って、新年に全部新しいのにするって決めておくのもいいかもね。←完全に1年サイクルにする気になってる。
ま、決めたってこと自体を忘れるんだけどね
・
・
・
♪ 今日もお付き合いくださって、ありがとうございます ♪
タオル、肌触りと吸水性がいいのが一番ですよね
ポチッとしていただけると喜びます \(^-^)/
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

・
・
・
♪ 今日もお付き合いくださって、ありがとうございます ♪
タオル、肌触りと吸水性がいいのが一番ですよね
ポチッとしていただけると喜びます \(^-^)/
↓ ↓ ↓
にほんブログ村